当ページでは、良く言われる閑話(むだばなし、雑談)ではなく、
私自身がお寺の住職の一人として、日頃感じたこと、見たもの等…について
感話(感じたままをお話し)させて頂こうと思っております。
ご感想などございましたら、お気軽にお聞かせ頂ければ幸いです。
合掌  南无阿弥陀佛

 
イメージ
わたくしの力で成仏しようとする慢心を捨てることを捨自といいます
学び

聴聞とは何をどう聞くのか 2  9月30日

 

 「佛願の生起」とは、何でしょうか。如来さまの本願はなぜ生まれ起きてきたのであろうかを聞くことです。

 なぜ如来さまの本願は建立されたのでしょうか。
それは罪悪生死の凡夫が存在するためです。
 自己が罪悪生死の凡夫であるとは、私が罪人である、悪人であると思い込んでいくことではありません。罪悪生死の凡夫とは、わたくしのありのままをいっているのです。わたくしのありのままは、煩悩具足であり、成仏の何の可能性も持ち合わせていません。
 仏法のお話を聞いてくださるときは、いつもピントは成仏に置いてくださることが大切です。佛教とは、佛の教えとは佛に成る教えなのです。佛に成る、すなわち成仏を他にして佛教はありません。

 いまも、わたくしのありのままは、罪悪生死、煩悩具足で微塵も成仏の可能性がありません。わたくしの力で成仏しようとする慢心を、自力心を捨てることを、捨自といいます。

合掌 南无阿弥陀佛
 
旧コンテンツトップ > 住職感話バックナンバー2007年8-10月 > 聴聞とは何をどう聞くのか 2  9月30日

このページのトップへ

お問い合わせ・ご相談フォームへ